宗教のセミナーや勉強会へ勧誘。心に刺さる人刺さらない人。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
この記事は、以前掲載していたものと内容が変わっています。ご了承ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
私の子どもは、場面緘黙症です。
子どもが生活するうえで、いろいろな人が力を貸してくれるので、とっても感謝しています。
ですが、つらいでしょう。。。
よくあなたは頑張ったね。。。
などと優しく声をかけてくれて、最後にお勉強会やセミナーといったものに参加をさせられたことが何度かあります。
その時のお話を少し聞いてください☆
宗教のカミングアウト
赤ちゃんを産んでから少し成長すると、同じくらいの年齢の赤ちゃんと遊ぶ機会が増えます。
その中でも、気の合った人と仲良くなったりして仲良しグループができました。
ランチをしたり、公園で遊んだり、お互いの家を行き来したり。。。年月が経ち、ますます仲良くなったときでした。
あるお友達(Aさん)が「私、宗教にはいってるんだ」と言いました。
ふ~ん。。。ぐらいに思っていたのですが、そこからいろいろお願いやお誘いを受けるようになりました。
- 新聞
- 選挙
- お勉強会
私はとってもAさんのことが好きだったので、いい関係を続けたかったので、
「新聞はお金もかかるので協力できないけれど、他のことなら協力するよ。。。」といったのです。
すると、選挙のお願いをしてきました。
(新聞を断ると言わなかった人は、新聞購入もしたようです。)
私も転勤族で、どの土地にどんな人が立候補しているのかもよく分からなかったし、推している人もいなかったのでそこは協力しました。
次はお勉強会です。
「一度遊びにおいで」と言われたので、行ってみると。。。
みんなでその宗教の(当時)ビデオを見て、感想を言い合ったり、近況報告をしたり、宗教があったから今の自分がいる、幸せだ。。。と語り合ったり。
外部の私から見ると、心のよりどころは宗教になってるのだな。。。という感じに見えました。
みんなで同じ方向に向かって、幸せになっていこう!というものでした。
どういう人が参加するのか
帰宅し、このお勉強会に参加して思ったのは。。。
どうしてみんなこの宗教に入ったのだろうか?入るきっかけは何だったんだろうか?ということです。
お勉強会中に、泣きながら子供の病気の話をして、
「この宗教があったから、私は幸せになりました」
「ここに誘ってもらえてよかったです」と熱く語られました。
憲法第20条信教の自由。
これがあるので、私たちは自由に宗教を選択できます。
この方たちも自分たちで選択して入信されたのです。
(20条があるから選挙のお誘いはどうかと思うんですけどね。。。)
で、どのような方が多かったかというと。。。
- 女性
- 30~40代
- 専業主婦
- 悩み、不安がある
一日しかお勉強会は参加していませんが、このような方たちが多かったです。
中でも年配の方がこのお勉強会を取りまとめていました。
お勉強会に参加した感想
ふ~ん。。。という言葉が一番あてはまります。
何にも響かなかった。。。
心が揺さぶられなかったんです。
どんな人が集まってたか。。。の中の「悩み、不安」が、私にはこの時なかったのだと思います。
今でこそ子供は場面緘黙症ですが、このころはまだ診断されてなく、不安でもないし、
全国を駆け回る転勤族だったので、元義両親ともいざこざは少なく悩みもさほどありませんでした。
だから、何も心に刺さらなかったのです。
あとで、Aさんに今日のお勉強会の感想を聞かれたときに
「みんな大変なんだね。宗教に出会えてよかったね」とあっさりした感想しか言えませんでした。
熱く感想を語れなかったのです。
他のお友達は、熱く語って、その後セミナーにも参加したようです。
宗教への勧誘
セミナーに参加した友達は、軽く宗教の勧誘があったようです。
軽い勧誘なので断りやすかったと言っていました。
私はありませんでしたよ。
熱くならなかったので( ̄▽ ̄;)
誘われなかったおかげ?で、10年以上経っていますが、遠く離れて住んでいても関係は良好です。
LINEで近況を話し合ったり、年賀状もやり取りしたり、とっても良い関係です。
まとめ
これは私が参加した宗教のお勉強会のお話でしたが、こういう機会によく出くわします。
離婚してからも、誘われることがありました。
でも、必要性を感じないから心が動かないんです。
もし私が、お金に困っていたら、人間関係に悩んでいたら。。。
身なりがきちんとしていて、聞き上手で、決して強引に誘わない人が、優しく手を差し伸べてくれたら。。。
心が動いていたかもしれませんね。