古物台帳の書き方と入手方法~書かないと30万円以下の罰金なので注意!
はいっ! しんママ☆りんごです♡
古物商許可証、古物商・古物市場主標識、行商従業者証(必要な方のみ)を取得しても、まだ営業できません!
古物台帳
なるものを用意しなければならないのです。
私もまだよくわからないので、
皆さんと一緒に今日は、古物台帳をお勉強していきたいと思います。(・∀・)/ ハーイ
古物台帳とは
古物(詳しくはこちらから)の取引を記録する帳簿です。
古物営業法に定める一定の古物取引をした場合、古物台帳に記録しなければなりません。
記録していなかった場合、
6カ月以下の懲役又は30万円以下の罰金
の罰則を受けることになりますので、ご注意を。
ご注意を。。。と言われても、書き方がわからないと困りますよね。
では、これも一緒にお勉強をしていきましょう。(*・ω・)/ハーイ
古物台帳の書き方
なぜ、古物台帳に記録するかというと、
盗品が流通した場合には古物台帳の情報を基に捜査を行い、被害の早期解決を図る
からです。
古物台帳に何を記録しておくものは、
- いつ、
- 誰から、
- どんな古物を仕入れ、
- 誰に販売したのか、
です。しかし、記録しなくてもいい場合があります。
古物商ひよっこの私が説明するよりもこちらをどうぞ!
なるほど~とってもわかりやすいですね♡
では、古物台帳の書き方を一緒に見ていきましょう(‘◇’)ゞリョウカイ
私よりも詳しい方がたくさんいらっしゃるので、「古物商許可サポートセンター」こちらでご確認を!
とってもわかりやすいですね♡これで、書き方はばっちり(*^^)v
古物商のパイセンたち、私、どんどん賢くなってます!ありがとう!!!
でも、肝心の古物台帳はどこで手に入れるの?
古物台帳の入手方法
自分で作成しても良いみたいなのですが、
地域の公安委員会によっては、既定の物を推している場合がありますので、購入したほうがいいでしょう。
それなら、どこで購入したらいいのでしょうか?
実は、Amazon、楽天市場、なんとメルカリまでΣ(゚Д゚)販売しているんですね~
でも、最初に準備する時は、
地域の公安委員会が推奨する防犯組合などで購入しましょう。
なぜかというと
防犯組合で販売されている古物台帳には、地域の警察本部などが監修するハンドブックが付いてくることがあります。
ネット通販よりもお得~ラッキー
これで、準備はばっちり(・∀・)/ ハーイ
いよいよ、古物商営業ができるぞ~~~!って、
パートしながら、
フリマアプリで不用品売りながら、
子育てしながら、
家事しながら、
そしてこのブログ(゚д゚)!!!
できるのか、私! 倒れないのか、私!! もう、やるしかない!!!
Just gotta do it
Comment
はじめまして。
私は今3ヶ月の子供を育てるシングルマザーです。
一人で子育てをしていて古物商を取ろうと考えていた所こちらのブログを拝見しました。
古物商はご自身で取られたのですか?
色々と聞きたい事がありますが、子育てにお仕事忙しいと思いますのでお時間ある時にお話が聞ければと思います。
お返事遅くなりました。
現在スクール運営をしており、多忙で
ブログの開封が遅れたこと申し訳なく思っています。
古物商は自分で準備していましたが、
わからないところがあるので書類などは他の方にお手伝いしていただき準備が整いました。
最終的に警察署への申請などは自分でおこないましたが、
わからないことはお金を払ってわかる方にしていただいたほうが圧倒的に早いですよ。