初めての整骨院~体験レポート
はいっ! しんママ☆りんごです♡
以前、右ひじをやっちまった話をしたんですが、
今日(令和元年5月27日現在)
やっと、病院に行ってきました。
この右肘、
平成31年3月末にやっちゃったんですが、
離婚してからというもの、
仕事場(14:00)→家→子どもの習い事→家→子どもの習い事→家(21:30)
このルーティンで、自分の病院に行く暇もなく。。。
ほったらかしでした( ノД`)シクシク…
40代半ばのひじの痛みがねぇ。。。消えないのさ。。。
日に日に増してきて、
もう限界!
ということで整骨院へ行ってきました。
これも、どこがいいのかな~
整形外科かな?
整体かな?
といろいろ悩みましたが、
家から30秒(近っ!)のところにある整骨院へGO!!!
整骨院がどんなものか、行ったことのない方、一緒に体験してみましょう(・∀・)/ ハーイ
整骨院とは
厚生労働省が定める施術所のうち、柔道整復師が日本の伝統医学の1つである柔道整復術を行う施設。各種法令では「柔道整復の施術所」と表現されるが、一般的には「接骨院」と呼ばれることが多い。俗に整骨院、ほねつぎとも呼ばれる。(Wikipediaより引用)
うちの近所に
整体、整骨、接骨、ほねつぎ、整形外科
といわれる施術所が4,5件あるんです。
今までは、
女性整体師が施術してくれる整体(¥3,500/1時間)に行ってたんです。
女性がしてくれるという安心感と、
1時間ず~~~~っとモミモミしてくれて、
ホントに気持ちいいんです。
んで、翌日には確実に良くなっていて、そこを利用していました。
でもね、母子家庭になってですよ。。。
無駄遣いになっちゃうんですよね。。。
3500円。。。
ということで、整骨院になったわけなんですけど、
以前利用していた整体はどのような所なのでしょうか?
ご紹介しますね(≧▽≦)
整体院とは
日本語では主に手技を用いた民間療法、代替医療を指す。日本語としては、大正時代に用いられるようになった用語で、アメリカで誕生したカイロプラクティック・オステオパシー・スポンディロセラピーなどと日本古来の手技療法と組み合わせたものを、「整体」や「指圧」と名付けたのが始まりのようである。(Wikipediaより引用)
私が受けた施術だと、
体のゆがみの調整や矯正をしてもらいました。
体のコリも指圧でほぐしてくれて、とっても気持ちよかったです。
整骨院ではどんなことをしたの?
まず、電気を当ててもらいました。
手に電気が流れる何かを巻き付けて、電流開始!
それが。。。初めは痛かったんですよ(´;ω;`)ウゥゥ
芸能人が市岡元気先生にやってもらう
静電気のビリビリまでひどくはないけど、
いたっ( ;∀;)。。。
って、思わず声が出ちゃった( ̄▽ ̄;)
それからちょうどよい電気の量を流してもらい
5分、10分。。。ウトウト(˘ω˘)。。。( ゚Д゚)!ネテタ
。。。(˘ω˘)。。。。。。( ゚Д゚)!ネテタ
。。。。。。。。。。(-_-)zzz。。。。。。30分ぐらいでしょうか(;^ω^)
爆睡してて、起きたときどこにいるのかわからなくなっちゃって。。。
家かな?仕事場かな?って。。。
そのくらい電気治療が気持ちよかったです!
それから、マッサージしてもらいました。
これで、痛い場所と肘がどうなってるかがわかりました。
炎症です。
しかも、結構ひどいやつ(>_<)
このまま使い続けていたら、肘が
パッキン
っていっちゃったかもって。。。コワ(;´Д`)
それから、大げさなぐらいテーピングをしていただきました。
帰宅後~これから
帰ったら子どもたちがビックリするだろうなぁ~
って思ってたら、案の定、
子ども絶句Σ(・ω・ノ)ノ!ヤリスギテルヨ。。。
でも、このくらいテーピングしていると、周りが気遣ってくれるんだって、
先生がおっしゃるので
明日もこのテーピングでお仕事行ってきますわ~(∩´∀`)∩
施術は毎日これから行かなきゃいけないのです。
このパソコン打ってるあいだも肘とスジがず~~っと痛むんですから、
炎症が治まるまで通い続けます(・∀・)/ ハーイ
健康保険とひとり親の受給資格証を使用して今日は500円でした。
シングルマザーのお財布にも優しい整骨院でした。
二か月後の肘の状態はこのようになっております。
肘のほかにもお世話になってます