【最上稲荷の節分豆まき式2022】芸能人ゲストは誰?豆まきの時間は?

※【最上稲荷節分豆まき式2022】は中止になりました。
2023年をお楽しみにしてくださいね!
日本には2月に、無病息災を願う行事があります。
【3月の行事】
それが、
「節分」(; ・`д・´)!!!
豆まきは邪気を追い払うために昔から行われています。
豆まきの「豆」には、
穀物には生命力と魔よけの呪力が備わっている」という信仰説。
語呂合わせで「魔目(まめ・豆)」を鬼の目に投げつけて、鬼に豆をぶつけることにより、邪気を追い払い、1年の無病息災を願うという説。があります。
豆をまいた後の豆を自分の年齢(数え年)の数だけ食べる。+1食べると、体が丈夫になり風邪をひかないようになります。
(Wikipedia参考)
豆まきを家でするよ~と言われる方はいるかと思いますが、神社やお寺でおこなわれる豆まきを見に行ったことありますか?
日本三大稲荷の1つ、最上稲荷(岡山県)は、節分に豆まきをしています。
とっても楽しそうなので、みなさんにもご紹介しますね☆
最上稲荷 2020年の豆まき式はいつ?
【日時】
- 2020年2月3日(月)節分の日
- 午前10時~
10時~25分おきに5回に分けて福豆が投げられますので、もし午前10時に間に合わなくても大丈夫です。
次の回に参加できますよ(*^^)v
午後は豆まきを行いませんので、イベントに参加したい方は午前中に到着するようにしましょうね(*^▽^*)
最上稲荷節分豆まき式は芸能人が豆を投げるの?
豆まき式には芸能人が福豆を投げます。
長さ85メートルの結界廊から約10万個の福豆を約750人の福男と福女で男性エリアと女性エリアに投げます。
以前、女性に不快な思いをさせる行為があったようで、現在エリアが2つに別れています。
「鬼は外」とは言わず「福は内!福は内!」と言いながら投げられます。
最上稲荷豆まき式には、誰がゲストで来るの?(決定しました!)
12月3日現在、芸能人は誰が来られるのか、まだ発表されていません。
発表され次第、追記しますね☆
☆☆追記☆☆
12月4日、令和2年度節分豆まき式の吉例ゲストが発表されました!!!
夏菜さん、あばれる君さん、美鈴さんが豆まき式に来られます(≧▽≦)
夏菜(女優)
NHKの朝ドラ「純と愛」でヒロインをつとめ、最近では大人の土ドラ「リカ」に出演されていました。
また、CMやバラエティー番組でも大活躍です!
❇️夏菜さんクランクアップです❇️ お疲れ様でした‼️ 最終回の夏菜さん演じる千秋さんの行方も気になる❗#リカ #東海テレビ #フジテレビ #オトナの土ドラ #夏菜 #クランクアップシリーズ #お疲れ様でした #最終回 #千秋さんの行方が明らかに https://t.co/RPkl4e5wyq pic.twitter.com/m7sPeLRwf8
— 悪魔の弁護人・御子柴礼司(オトナの土ドラ) (@tokaitv_dodra) November 28, 2019
あばれる君(お笑い芸人)
ワタナベエンターテイメント所属のお笑い芸人。
テレビ東京「ポケモンの家 あつまる?」にレギュラー出演等、バラエティー番組で大活躍中。
駒澤大学法学部卒業のインテリ芸人としてクイズ番組にも多数出演。
目の前にあばれる君(激似)いる
自分はそう思いました pic.twitter.com/QzHhTMOfMl
— 仏8号 (@hotoke_8) December 5, 2019
美鈴さん(歌手)
岡山県の芸能事務所、星野プロダクション所属の歌手。
広島県尾道市出身で、岡山・広島県で活躍中。
モデルとしても活動中。
美鈴さんのプロフィール等はこちらから
もうすぐ会えますよ~楽しみにしてくださいね(∩´∀`)∩
最上稲荷豆まき式 2019年のゲストは誰が来たの?
2019年の豆まきは、この方たちが来られました(*‘∀‘)
ハナコ(お笑い芸人)
ワタナベエンターテイメント所属のお笑いトリオ。
メンバーは、菊田竜大、秋山寛貴、岡部大。
キングオブコント2018の王者!
【重大発表】なんとこの度バズリサ初の公開収録が決定しました!!しかも参加費無料!!11月28日にイオンモール岡山にて!!番組には映らない裏の部分まで見れちゃいますよ!!!詳しくはこちら→ https://t.co/7Vk2Rwal1d #ハナコ #バズリサ pic.twitter.com/h4xyKzAE82
— ハナコのBuzzリサーチ(公式) (@research_buzz) October 29, 2019
近藤千尋(モデル)
雑誌『S Cawaii!』専属モデルとして人気を博し、現在はバラエティー番組でも大活躍!
ジャングルポケット(吉本興業)の太田博久と結婚♡
2019年10月第2子を出産、育児も頑張られてます!
スニーカーを素足履き#近藤千尋 pic.twitter.com/7nLWkuONsc
— sockless (@sockle5s) November 24, 2019
千里(シンガーソングライター)
2017年 「笠岡音楽祭2017」に出演、
2019年9月 きゃりーぱみゅぱみゅ、KREVA。。。etcと「桃太郎フェス」で共演、
など岡山県や近隣の県で活躍されているシンガーソングライター!
23日土曜日は岡山後楽園の
ライトアップイベント“幻想庭園”へ。
岡山のシンガーソングライター
千里さんのライブを見てきました。 pic.twitter.com/C60lIvbr7S
— ひでひで (@HdHide) August 25, 2014
ハナコの秋山寛貴(あきやまひろき)さん、近藤千尋さん、千里さん、みなさん岡山出身です。
【岡山県で芸能人がくる神社はまだあります】
豆まき式に参加しなくても芸能人は見れる?
もちろん見られます(≧▽≦)!!!
お子様やお年寄りの方たちが一緒だと、
近くへ行って転倒したりなどケガをしてはいけないので、遠くの安全な場所から芸能人を見ましょうね。
最上稲荷の節分豆まき式へはどうやって行くの?
県内の方は車で行かれるのがベストです!!!
県外の方は、岡山県まではJRや飛行機で来れますが、最終的には車やタクシーで最上稲荷に行くことになります。
最上稲荷山妙教寺(さいじょういなりさんみょうきょうじ)
- 住 所 〒701-1331 岡山県岡山市北区高松稲荷712
- 電話番号 ☎086-287-3700(代表)
車で。。。
岡山自動車道・岡山総社ICより約5km,10分
国道180号線を岡山方面に大鳥居が目印!
駐車場は。。。
周辺に約5,000台収容できる民間の駐車場があります。
身体障碍者用に境内に4台駐車場があります。
【気になる駐車料金はこちらの記事でご紹介】
JRで。。。
JR岡山駅から
西口(運動公園口)からタクシーで約20分(15㎞)
JR桃太郎線(吉備線)備中高松駅下車 タクシーで約5分(2㎞・徒歩40分位)
飛行機で。。。
岡山空港からタクシーで10分(約8㎞)
まとめ
無病息災を願う行事ですが、せっかくなので芸能人も見ちゃいましょう!
混雑すると思います。
ケガのないよう、気をつけて豆まき式に参加してくださいね☆
「福は内!福は内!」
(∩´∀`)∩。゜゜。
雨天決行?子連れは大丈夫?と心配されている方は、次の記事でチェック!!!
豆がまきたいねずみ年の人はこちらの記事へ
広島県の豆まきは広島護国神社へ