わすれものチャンピオン~小学生の読書感想文に、サクッと読めます!
はいっ! しんママ☆りんごです♡
夏休みの宿題に読書感想文がありますよね。
宿題の中で一番と言っていいほど、困りませんか?
我が家は、一番上の子が小学一年生になったときに、めちゃめちゃ困りました( ノД`)シクシク…
読書感想文って何?読書感想文の書き方なんて習ってないもん!って、子どもが言うんです(;・∀・)デスヨネ
そう、学校では教えてもらってないことを いきなり、しかも小学校に入ってまだ1学期しかたってないのに 書かされちゃうんです。
そういうお困りの方に、今日は読書感想文の書き方ではなく、書きやすい本を紹介します!
書き方を知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてください。
【読書感想文の書き方はこちらから】
私はこれで、賞も3回いただきました(*^^)vアリガトウゴザイマス
わすれものチャンピオン・小学校低学年向け
「わすれものチャンピオン」 花田鳩子☆作 羽尻利門☆絵 (PHP研究所)
ぼくは、いつもわすれものをしてしまう。
ママやパパに怒られる。
そして、今日もまた図工の時間にクレヨンを忘れてしまった。
忘れてしまったので、作ったブーメランに色が塗れない。
みんな、貸してくれないよね。。。先生に知られたら怒られる。
どうしよう。
先生が近づいてきた。
持ってきたはずだけど。。。
先生は怒らずに先生が忘れ物をしたときのお話をしてくれた。
みんなが次々にクレヨンを貸してくれた。
わすれものチャンピオン仲間のルミちゃんが、「ダブルチェックさくせん」を教えてくれた。
ルミちゃんはこのさくせんで忘れ物をしなくなった。
ぼくのさくせんは「あわてないあわてないさくせん」。
これで、もう忘れ物はしない!
「よーし、かんぺき!」
わすれものチャンピオンを読み終えて
低学年にはとっても読みやすい文章になっています。
文字も大きく、絵もたくさんあり、内容も面白い。
しかも、忘れ物をよくする子は、読書感想文にするのにちょどいいです。
読書感想文には、自分の体験を入れるといいのです。
真ん中の子どもは、学校に宿題や教科書を忘れて帰る子でした。
あまりにも何度も続くので、「ポイント作戦」を考えました。
どんなものかと言うと、学校に忘れ物をしなければ、1ポイント。
これが連続10ポイントになったら、100円ショップで1つごほうびを買ってもらえる。
途中10ポイントになる前に、忘れ物を学校にしてしまったら、0ポイントからやり直し。という作戦です。
物で釣るのはどうかな。。。
とも思ったのですが、一生やり続けるわけではないので、取り入れました。
これがビックリするほど効き目があったんです(≧▽≦)
あっという間に10ポイントたまり、ダイソーへ。
ニコニコ笑顔で、ごほうびゲットです!
これを1ヶ月続けて、3回ダイソーに行ったところで
「もう、忘れ物しないから、この作戦は終了ね。ポイント作戦、卒業おめでとう!」
と、終了しました。。。
この体験を読書感想文に書きました。
そうすると。。。賞をいただきました(∩´∀`)∩
子どもも初めての賞で、賞状を嬉しそうに持って帰りました。
「忘れ物してたから、この賞がもらえたんだね~。ちょっと恥ずかしいけれどね(;・∀・)」
と、はにかんでいました。
忘れ物をよくするお子様と一緒に読んでみてはいかがでしょうか。
夏休みの読書感想文、楽しく書けるといいですね。
次回もお楽しみに☆
前回のおすすめ絵本はこちらから
読み聞かせおすすめ本10冊こちらから